WEB予約
LINEお友だち追加

専門外来
  1. とうじま内科・外科クリニック
  2. 専門外来
  3. 内視鏡/ピロリ菌外来

内視鏡/ピロリ菌外来

すべての胃カメラ検査を、医師+AIの目で検査を行います

とうじま内科・外科クリニックでは、保険診療・自費診療すべての患者さんの胃カメラ検査に、AI内視鏡(AI胃カメラ検査)を使用しています。

胃カメラ AI内視鏡

AI内視鏡(AI胃カメラ検査)を使います

AI内視鏡(AI胃カメラ検査)とは、胃の内視鏡検査のときに、内視鏡の画像を解析し、胃がん・食道がんなどの病気が疑われる部分をリアルタイムに発見する内視鏡診断サポートシステムです。

医師と人工知能(AI)のダブルチェック

消化器がんの豊富な治療経験を持つ医師と、人工知能(AI)のダブルチェックでより正確な検査を行います。

1人の医師が目視で行う内視鏡検査には限界があります。
しかし、経験豊富な医師によるスムーズな内視鏡検査に、人工知能(AI)による画像診断支援が組み合わせることにより、「複数のエキスパートの目」による診断が可能になります。
つまり「見逃し」が減ります。

ELUXEOシステム

胃カメラ検査のすすめ

胃がんの早期発見のために、胃カメラを受けましょう

これまでに受けたことがある方も多いと思いますが、胃の内視鏡検査とは、細い管を口、もしくは鼻から入れて、食道・胃・十二指腸を直接、内視鏡で見る検査です。

毎年、胃のバリウム検査をされている方は多いと思います。バリウムも良い検査ですが、初期のがんの多くは、内視鏡検査で発見されています。
早期発見のために、症状がないからこそ、定期的に胃内視鏡検査を受けるようにしましょう。

院長は、消化器外科の認定医や専門医を教えていた、消化器外科の指導医です。
初期から末期まで多くの病変を診てきましたし、外科手術だけでなく、内視鏡検査や内視鏡手術を数多く行って来ました。検査や診断について、安心してお任せください。

検査方法

胃カメラには、鼻から入れる胃カメラと、口から入れる胃カメラの2種類があります。

当院では苦痛の少ない、鼻から入れる胃カメラを使って検査を行います。
※鼻粘膜が弱い方に対しては、鼻用の細いカメラを使って、お口から検査を行います。

検査時間

月~土曜日の診療時間内に、ご希望に合わせていつでも行います。
検査時間は15分ほどです。

とうじま内科・外科クリニック 胃カメラの特徴

01 医師+AIの目で検査を行います

熟練の医師によるスムーズな内視鏡挿入と、人工知能(AI)による画像診断支援を組み合わせ、短時間で、より精度の高い胃カメラ検査を行います。

02 鎮静剤で、眠ったような状態で検査が受けられます

鎮静剤を点滴から注射してリラックスした状態で胃カメラを受けることができます。
検査に対する不安感をやわらげ、痛みを感じにくくするので、胃カメラへの苦手意識の強い方へおすすめします。

03 「今日、検査を受けたい」にお応えします

当院の胃カメラは予約制ですが、検査枠の空き状況や最後に食事をされた時間などの条件がそろえば、受診当日の胃カメラが可能です。
当日検査をご希望の方は、ご来院前に受付にお問い合わせください。

04 夕方の検査/土曜日午前の検査にも対応しています

午後なら時間が取れる…という方や、平日はなかなか時間が取れなくて…という方にも胃カメラ検査を受けていただけるように、平日の午後や土曜(午前のみ)なども診療時間内に検査を行います。

胃カメラ検査の流れ

予約

当院では、胃カメラは予約制でお受けしています。事前の受診は不要です。
ご希望の日にちを、WEB予約・電話予約(052-684-4311)にて、ご予約ください。

前日

検査前日は21時までに消化に良いものを食べてください。
21時以降の飲水(水かお茶)は大丈夫です。

当日朝

朝食は必ず抜いてください。
検査直前まで飲水(水かお茶)可能です。

※午後の検査を希望される方は、検査時間の6時間前までに軽食をおとりください。その後は昼ごはん・間食は抜いてお越しください。
※血圧の薬や心臓の薬は、検査時間の2時間前までに内服してお越しください。糖尿病の薬は中止してください。

来院後

予約時間の30分前までにご来院ください。鼻とのどの麻酔をおこないます。

検査後

診察室で検査画像をお見せしながら結果を説明いたします。
組織をつまんで病理検査をおこなった場合、病理結果は後日説明となります。

検査費用

1割 2割 3割
胃カメラ(検査のみ) 1,500円前後 3,000円前後 4,000円前後
胃カメラ+生検(組織検査) 3,000円前後  6,000円前後 9,000円前後
胃カメラ+ピロリ菌検査 3,000円前後 5,000円前後 8,000円前後

※ 別途初診料や鎮静剤などのお薬代が追加されることがあります。

名古屋市胃がん検診(内視鏡)

当院では名古屋市胃がん内視鏡(胃カメラ)検診を受けることができます。
※胃バリウム検査はおこなっておりませんのでご注意ください。

検診をご希望の方は、対象者であることを事前に確認させていただきますので、お電話(052-684-4311)にてご連絡ください。

料金

名古屋市胃がん内視鏡検診の自己負担金は500円です。70歳以上の方は無料です。
また市民税非課税世帯の方や医療費助成制度受給者の方などは自己負担金が免除となります。

内視鏡検査をおこない、追加で生検(組織検査)やピロリ菌検査をおこなった場合、その費用は検診には含まれないため、保険診療として検査をおこないます。

持ち物

身分証明書(保険証や運転免許証などの名古屋市にお住まいであることがわかるもの)

ピロリ菌外来

ピロリ菌は、胃炎・胃がんの原因 日本人の2人に1人がピロリ菌陽性です

内視鏡/ピロリ菌外来日本は先進国の中でピロリ菌感染率が飛びぬけて高く、2人に1人が感染しています。
ピロリ菌に感染した人が必ず胃がんになるわけではありませんが、ピロリ菌が原因となって起こる慢性胃炎から、胃がんの大部分が発症します。
胃がんの予防には、ピロリ菌の除菌が最優先です。

検査方法

ピロリ菌への感染検査は、胃カメラ(上部消化管内視鏡)を行うときに、胃の粘膜を採取して検査する他に、尿・便・血液・呼気(吐いた息)などで検査することができます。
当院では、便・血液・呼気(吐いた息)での検査ができます。

除菌方法

ピロリ菌の感染がわかった場合は、除菌治療をします。
3つの薬の組み合わせを1週間、1日2回飲むだけです。

胃潰瘍・十二指腸潰瘍に加えて、慢性胃炎の方も保険で治療ができます。

平成25年2月22日より従来の胃・十二指腸潰瘍に加えて、慢性胃炎も保険治療の対象となりました。
ただし、内視鏡検査を受けることが必要で、内視鏡検査を受けない場合は自費診療となります。

経鼻胃カメラ 実績件数

検査内容 2024年10月 2016年4月~
経鼻胃カメラ 57 2825

とうじま内科・外科クリニック

住所 〒456-0053 名古屋市熱田区一番三丁目3番6号
Tel 052-684-4311
Fax 052-684-4361
診療科目 内科、消化器内科、外科、肛門外科、乳腺外科、小児科、皮膚科、リハビリテーション科
診療時間
9:00~12:00
15:00~18:30

◎ 9:00~13:00

採用情報:スタッフ募集中

院長ブログ

カレンダー

Calendar Loading

赤は休診です。
青は午後休診です。
緑は午前9:00~午後1:00の診療です。

  • インスタグラム
  • フェイスブック